葉っぱの子ども日記

Simple life~仕事をしながら医療翻訳者を目指す~

Prime videoで英語の勉強✎

「医療系の翻訳者を目指すからには」

 

と。

 

医療系のドラマを観ようと決めた私。

 

というのも、オンライン英会話で出会うフィリピン人の先生は

意外と日本語を話せることが多かった。

 

理由を聞くと、

必ず「日本のアニメを観て勉強した」という回答が。

 

その中でも印象に残っているのは、

セーラームーン怪盗セイント・テール

当時、私でもわかるこのアニメのすばらしさを

フィリピン人の先生と一緒に語り合ったなぁと。。。

(フリートークの授業かと思うほど全然英語の教材を進められなかった(笑))

 

だから私も

彼らから学び、

医療系の単語を学ぶために

医療系の動画を観ようと決めました!

 

Prime videoで最近観ている動画をまた紹介します。

 

とりあえず、今日はここまで。

 

 

 

 

Amazon prime

楽天ユーザーだった私が、いつのまにかAmazonユーザーに。

 

その理由がAmazon primeでした。

 

きっかけはNETFLIXの値上げ。

海外ドラマを観るために利用していたが、1200円(スタンダードコース)になったため、HuluとAmazon primeと迷った結果、お得感の強いAmazon primeに決定!

 

Huluは月額1026円(税込)だけど、

Amazon primeは月額500円(税込)で、以下のようなことが可能♡

 

・Prime会員限定の割引あり!(←前回のブログ参照(*'ω'*))

 

leaf-children.hatenadiary.com

 

・映画やアニメが見放題(Prime Videoアプリで携帯等の端末にダウンロード可能)

お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題(←ワークウーマンにはこれ大事!)

書籍も一部読み放題(Kindleアプリで携帯等の端末にダウンロード可能)

書籍数は限られていますが、月額980円でKindle Unlimitedを利用した場合は、十万冊以上の書籍が読み放題!さらにさらにプライム会員限定のキャンペーン等(月額199円、現在本キャンペーンは終了しています)もあり、お得なことがいっぱい( *´艸`)

 

年末に、上記のキャンペーンでKindle Unlimitedに加入し、

読み放題の対象となっている「Amazon 徹底活用ガイド」を早速ダウンロードしました✨

 

もっと活用できるよう、これで勉強します♪

 

 

Amazon徹底活用ガイド (コスミックムック)

Amazon徹底活用ガイド (コスミックムック)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2019/02/08
  • メディア: Kindle
 

 

 

 

 

 

 

 

\モニター購入/

久しぶりにブログを開いたら、

前にブログを投稿してから5か月も経過…。

 

日々過ぎ去るのは早いなぁと改めて実感。

 

今日から翻訳学校が始まったので、

ブログも再開。

 

翻訳学校のことは、ちょっとずつ書きたいと思います。

 

今日はようやく買ったモニターの紹介✨

ASUS ゲーミングモニター 21.5型」

 

ゲームするわけではないです(笑)

翻訳の課題をする際に、ノートPC(翻訳用)とモニター(資料参照用)の二画面あったほうが捗るため、購入しました。

選んだ理由は安さとサイズ、そしてブルーライト軽減に魅かれたから♪

一緒にHDMIケーブルも購入して、11,298円!!

Amazon Primeだと、楽天と比べて2000円~4000円お得に購入できました♡

 

実際に使いだすと、画面が大きいので、

ワードファイルを二つ並べてもしっかり文字が見えるのが嬉しい!

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

効率よく仕事ができるよう、

身の回りを整えていこうと思います。

 

 

 

 

 

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m 2本セット(タイプAオス - タイプAオス)

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m 2本セット(タイプAオス - タイプAオス)

  • 出版社/メーカー: Amazonベーシック(AmazonBasics)
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

 

 

 

短い応答に使うtooとsoの違い

今日、Global Englishで文法を勉強していて

短い応答でのtooとsoの文の形の違いを知ったので紹介します。

Soもtooと同じような使い方をするのだと思っていたのですが、違っていました。

 

短い応答で使う「too」と「so」とは?

「とても」という意味でよく使われますが、

その他に「私もそう思う!」という同じ気持ちや意見を伝えるときにもtooやsoを使うことができます。

 

例えば、

Mary: I am  hungry. (お腹空いた。)

John: Me too. または I am hungry too.(僕もだよ。)

といったふうに。

 

「too」と「so」の違いは?

文の形は「Me too」か「S+V+too」で、

soも同様の文の形だと思っていたら、実は違っていました…

Soの場合は、「So+V+S」となり、動詞が主語の前になります。

 

例:

Mary: I have spoken to Megan about this. (これについてMeganに話した。)

Jonh: So have I. (僕も話したよ。)

 

使い慣れている言葉でも、というより使い慣れている言葉だからこそ

用法には気をつけないといけないなと思いました。

 

文法と単語の勉強頑張ろう…☘

 

 

英文法の本を選択する。

仕事に関する目標のうち、

「文法の本を1冊やり遂げる」

という目標を掲げています。

 

この文法の本というのがこちら↓

f:id:leaf_children:20190820231650j:plain

これを選んだ理由は、イラストもあって説明が分かりやすかったから。

大体の文法書は分厚くて文字ばかりで、挫折することが多いのですが、

こちらはイラスト多めで、英語の本質をイメージで掴むことができるのでお勧めです。

例えば、「聞く」には「listen」、「hear」がありますが、この違いをイラストでとても分かりやすく示してくれています。

Listenは【耳を傾ける】

Hearは【聞こえる】(音が向こうから耳に入ってくる感覚)

といったふうに。

f:id:leaf_children:20190820232558j:plain

ListenとHearの違い

 

楽しく進めて、目標完遂させようと思います☘

一億人の英文法 すべての日本人に贈るー「話すため」の英文法 (東進ブックス) [ 大西泰斗 ]

価格:1,944円
(2019/8/20 23:29時点)
感想(136件)

 

 

 

 

 

令和元年の目標

毎年、1月に100個の目標を立てます。

 

目標を立てるときは、4種類(プライベート、仕事、家事、その他)に分け、

それぞれだいたい25個ずつ書くようにしています。

ただ、全部の目標を一度に書くことはできないので、思いついたら足していく感じです。

 

例えば、2019年の仕事に関する目標は↓こんな感じ。

1. TOEIC 900点取得

2. Global English  レベル2 up

3. 翻訳者になるための本を読む

4. 文法の本を1冊やり遂げる

5. 単語の本を1冊やり遂げる

6. 洋書1冊読む

7. 海外ドラマ etc を観てor 聞いて1か月リスニング10時間以上を3か月続ける

8. 翻訳学校を決める

などなど…

 

なるべく●冊、●時間など、数値化できるような目標を立てること、

達成しやすい目標とチャレンジングな目標を組み合わせることを意識しています。

 

2019年は英語に偏った目標になってしまいましたが、2020年まであと4か月。

目標を達成できるように頑張ります✐

【夏バテ解消】酢玉ねぎ

こんばんは。

毎日ブログ書くぞ!と意気込んでいたにも関わらず、

二日で終わりました…。

理由は夏バテ。

 

毎年、体調管理も大事だと思ってはいるものの、

熱い夏を乗り切れません(笑)

 

そこで、今年は食事改善から始めてみることに決め、

母から教わった「酢玉ねぎ」を取り入れてみることに。

 

【酢玉ねぎの作り方】

玉ねぎ   1個

★かんたん酢 100ml

★はちみつ       大さじ1

①玉ねぎはおろすまたは薄切りにする。

②①を容器に移し、★を混ぜる。数時間おけばOKです。

 

これを納豆に入れたり、豚肉にかけたり、

玉ねぎはビタミンB1の吸収を助けてくれるので、

他の食材と一緒にとることを心がけています!

f:id:leaf_children:20190818235814j:plain

酢玉ねぎ

 

とりあえず、一か月試してみようと思います☘